« マイリストつけてみました | トップページ | ハイブリッドレコーダー »

2004.05.12

水を飲んでいます

トラックバック野郎のお題「健康のためにしていること」に答えて。

ミネラルウォーターに含まれるミネラルの量は、「硬度」というパラメタで示され、市販の水なら大抵ラベルに表示されています。
コンビニに売っている水だと、硬度50~300といったところです。
硬度が高い水はちょっと違和感のある味がしますが、健康のためなら硬度は高い程いいはず。

contrex.jpg僕が普段飲んでいるのはコントレックスという水で、その硬度は1551。
ハンパじゃありません。


ところが最近、コントレックスを超える硬水を見つけたのです。

courmayeur.jpgそれは、クールマイヨール
硬度はなんと1612。


最近日本に入ってきたのか、あまり売ってません。
一度だけ飲んでみましたが、味も値段もコントレックスとあまり違いが分かりませんでした。
しかも、商品のページを見ると、女の人がきれいになるために飲むものっぽいですね。

いやそんなことはどうでもいいのです。
硬度1612なんていう水は他に聞いたことがありません。
これからも見つけたらなるべく買うようにしますよ。

|

« マイリストつけてみました | トップページ | ハイブリッドレコーダー »

コメント

実はこの記事、初めてトラックバックを送った記事だったのですが、本文中に相手サイトへのリンクを入れてませんでした。
後で慌てて記事の先頭に入れたけど、相手側で表示してくれている記事概要には反映されませんね。
当たり前か。

投稿: さた | 2004.05.12 02:09

私はエヴィアンがうまいと思います。でも、コンビニだとエヴィアンの大きいサイズが売ってないんですよねー。
普段飲んでるのは国産の安いやつ。

しかし、日本が水を輸入する時代になるとは…長生きはしたくないものです。

投稿: おぞん | 2004.05.18 01:22

コメントありがとうございます。コンビニは種類少ないですよね。僕はスーパーで大きいのを2本単位で買うようにしています。

投稿: さた | 2004.05.18 23:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水を飲んでいます:

» ☆続^3 ミネラルウォーター(SWISS WATER) [☆ReCREATION☆]
某所ショールームのウォーターバーにて。今度はかなり 硬水の部類に入るスイスウォーター(SWISS WATER)を飲んで みました。「スイス マッターホル... [続きを読む]

受信: 2004.07.26 22:37

« マイリストつけてみました | トップページ | ハイブリッドレコーダー »